お茶のお稽古 2019.06.18 年長になると上田宗箇流の先生によるお茶のおけいこがあります。四季を感じる日本の文化にふれ、礼儀作法や上品な所作を学びます。保護者の皆様をお招きする敬老茶会やお別れ茶会では、心を込めておもてなしをします。 今日は、第一回目のお稽古です。(5月22日)挨拶、基本動作、お茶、お菓子の頂き方を指導して頂きました。花・・・コバナスイナ ほたるぶくろ 掛け軸・・・かきつばた お菓子・・・山つつじ