子育て支援
たちばな幼稚園では、2歳のお子様と保護者の方を対象とした親子教室と、
予約不要でご利用いただける未就園のお子様向けの園庭開放を行っております。
親子教室(2歳児教室)
令和5年度 親子教室入室願書申込は、定員になりましたので終了させて頂きます。
幼児期(2歳~3歳児)は、感情が豊かになり、身体も自由に動かせるようになるなど、心身ともに著しく発達し、お友達を欲しがってくる時期です。
ご近所に、一緒に遊ぶことのできるお友達や場所は十分にありますか?
たちばな親子教室は、お友達と遊ぶ楽しさを知り、豊かな感性を育むことのできる環境となっています。
体育あそび
2~3歳児は、心身ともに著しく発達する時期です。
歩行が安定し、身体を自由に動かせるようになるので、長い距離を歩けるようになり、歩くスピードも速くなります。しゃがむ、物をまたぐ、といったバランスをとる動作も増えます。また、感情の豊かさや自我の芽生えなどになって言葉が出るようになり、友達と遊ぶ楽しさ知るようになります。
当園の体育あそびは、親子教室の保育助手でもある、幼児体育の講師が指導しています。
- ・一人一人とスキンシップを取りながら、遊びを通して体を動かす楽しさを知ってもらう。
- ・全身運動でしっかりと遊ぶことで、マットや跳び箱、縄跳び鉄棒など次のステップに挑戦する体つくりをしていく。
- ・列に並ぶ、順番を待つといったルールを守りながら、友達とのかかわりを通し集団遊びへつなげていき、コミュニケーション能力を高め、社会性を養っていく。
令和5年度親子教室募集に際し、親子教室見学会を開催致します
親子教室の内容をよく理解して頂くため見学会を開催します。 見学会に参加し、保育内容をご理解いただいた方のみ、入室する際の面接対象者とさせて頂きます。 尚、面接は見学をされた方を優先とし、見学に参加されていない方はその後の面接となります。宜しくお願い致します。
見学会概要
対象 | 2歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) |
---|---|
開催日 | 新型コロナウイルスへの対応に伴い、2022年度開催日につきましては、下記日程となります。一日3組様ずつお受けいたします。 ご希望の日をお電話にてご相談ください。 6月23日(木)・28日(火)・30日(木) 7月5日(火)・7日(木)・12日(火)・14日(木) 9月6日(火)・8日(木)・13日(火) お陰様で、親子教室見学会は全日程定員となりました。有難うございました。今後の見学は、キャンセル待ちとさせて頂きますので、ご了承ください。 |
見学時間 | 9:30~10:30頃まで 外遊びからお部屋に入り、朝の会までの流れを見て頂きます。 ※年齢が低いので見学時間は短めにさせて頂きます。 |
備考 |
|
見学会申込方法
受付開始日 | 令和4年6月9日(木) 午前9:00 から お電話にて承ります。 |
---|---|
受付時間 | 平日 午前9:00~午後4:00 |
親子教室募集要項(令和5年度)
たちばな親子教室とたちばな幼稚園は、一貫した保育をしております。
卒室後にたちばな幼稚園に入園して頂くことを、親子教室入室の条件とさせて頂いておりますのでご承知ください。
そのため、幼稚園の公開保育・入園説明会(幼稚園についてのお話し)に、出席下さい。
予約が必要です。
入室説明会
日時 | 令和4年10月3日(月) 午前9時30分より |
---|---|
場所 | 幼稚園ランチルーム |
備考 |
説明会に合わせて願書をお渡しさせて頂きます。
|
入室願書配布
願書配布 | 令和4年10月3日(月) 午前9時 職員室にて配布いたします。 |
---|---|
備考 | 入室説明会に来られた方は、その時に合わせてお渡しさせていただきます。
|
入室申込概要
※入室願書申込の方法が、本年度より変わります。
募集人数 | 10名 (令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) たちばな幼稚園の、在園児卒園児の弟・妹、又は、たちばな親子教室在室の弟・妹、または、保護者卒園児のお子様は、優先的に手続きを行うことができます。 |
---|---|
入室願書受付 | 令和4年10月14日(金) 入室願書申込 10月14日(金)午前7時~9時ホームページ内にて面接受付予約 その後、親子教室から面接時間をお知らせ致します。
|
入室願書申込 | 令和4年10月14日(金) 入室願書申込
|
入園手続時の納付金 | 入室が決定しましたら、入室手数料、入室料をお納めください。 |
注意事項 |
|
令和5年度 保育料
全日制 | |
---|---|
活動概要 | 平日は月~金 午前9時~午後2時15分 |
入室料 | 20,000円 |
入室申込料 | 1,000円 |
毎月の費用 | 月謝 32,000円 補修費 1,000円 計 33,000円/月 |
週3日の部 | |
---|---|
活動概要 | 毎週月・水・金 午前9時~午後2時15分 (行事によって登園日が変更になることがあります。) |
入室料 | 15,000円 |
入室申込料 | 1,000円 |
毎月の費用 | 月謝 24,000円 補修費 800円 計 24,800円/月 |
週2日の部 | |
---|---|
活動概要 | 毎週水・金 午前9時~午後2時15分 |
入室料 | 10,000円 |
入室申込料 | 1,000円 |
毎月の費用 | 月謝 21,000円 補修費 700円 計 21,700円/月 ※行事等で、登室の曜日が変更になる場合がありますのでご了承ください。 |
よいこの広場(一日体験入園)
令和4年度
よいこの広場(一日体験入園)を開催致します
ご来園頂きました方、また、オンライン配信をご覧くださった方、多くの方にお楽しみ頂き、終了いたしました。
ありがとうございました。
幼稚園に行こう!!幼稚園に行ったらどんなことして遊ぶんだろう?
親子で楽しんでいただくために、1日体験入園 よいこの広場を開催致します。
日時 | 令和4年8月29日(月) 9:30~11:30 (9:00~9:30受付) 80組 ※予約が必要です。(定員になり次第受付終了) |
---|---|
参加対象年齢 | 平成30年4月2日生まれ~令和2年4月1日生まれ |
持ち物 | 上履き(保護者の方も)、帽子、水筒、マスク |
内容 | 教室で手あそび、紙芝居、エプロンシアターなど見ます。 そのあとホールに入って、歌を歌ったり、簡単な親子リズム体操をして楽しんでいただきます。 ![]() ![]() ![]() |
備考 |
|
ご予約はお電話にて
082-243-5174
公開保育・幼稚園のお話
令和4年度
公開保育・幼稚園のお話(入園説明会)
幼稚園での保育の様子をご覧頂き、併せて、幼稚園についてお話をさせて頂きます。
日時・内容 |
令和4年9月15日(木)~29日(木)の期間 平日9:30~12:00
令和4年9月15日(木)、28日(水)は10:45頃より、幼稚園についてお話を致します。 |
---|---|
備考 |
|
ご予約はお電話にて
082-243-5174