アルバム

9

毎年、高知県土佐市の前川さんが、葉付きの生姜を子ども達に送ってくださいます。 子ども達は、生姜の塊の大きさや、葉っぱが生姜の香りがすることに驚いていました。

展覧会バザーで、年長さんがお店屋さんコーナーを担当しました。 お客様と「いらっしゃいませ」「もみじ饅頭〇個下さい」「少々お待ちください」と掛け合い、ペアのお友達に、「〇個お願します」「はいどうぞ」もみじ饅頭を何個必要か伝えます。用意が出来たら、お客様に「お待たせしました」「どうぞ」と渡します。 「有難うございます」と返ってきたら、子どもたちも嬉しそうでした。 年少さん、年中さんは、お買い物をする練習にもなりました。 黙っていてはお買い物はできません。言葉を使うことは、とても大切です。

滅多に見ることができないセミの羽化。 セミの声が聞こえてくる時期に、いつも絵本を読み聞かせをしている先生も、「初めて見た!まさか、見ることができるなんて!」と、子ども達と共に興味津々でした。

今年も、勧進元の園児のおじい様のご厚意で、大相撲安芸場所に、年長さん、年中さんがご招待いただきました。 作っていただいた幼稚園の名前入りのうちわを振って大きな声で応援です。大きな力士さんの取り組みを見て、子供たちも大興奮!!今年は、隠岐の海関、琴奨菊関への質問コーナーもあり、園児代表が質問しました。子どもらしい可愛い質問に、お二人とも快く質問を返してくださいました。とても貴重な経験をさせて頂きました。お相撲ファンもますます増えますね。

現役時代は、土俵で豪快な塩巻きで有名だった、広島出身の北桜関、現在 式秀親方と、元天鎧鵬関、現在秀ノ山親方が、幼稚園に遊びに来て下さいました。お二人ともとてもお優しい方でした。そして式秀親方は、お話がお上手な方で子供たちも、楽しいトークに引き込まれていました。 子ども達は、体の大きなお二人に驚きの表情でしたが、握手をしてもらって嬉しそうでした。

春の交通安全運動開会式に年長さんが出席しました。 開会式後、本通りをパレードしました。子どもたちも、交通安全を再認識するいい機会になりました。

ページ
トップ